「蓮華王院 三十三間堂の盛夏」

2012年8月24日 撮影
Sanjusangen-do Temple, Kyoto - August 24, 2012
kyoto-sozoro.jpg

三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)、正式名は蓮華王院(れんげおういん)、天台宗、本尊は千手観音。妙法院の境外仏堂。後白河上皇が平清盛に命じて1165年に創建した、法住寺殿における仏堂が始まり。千体の千手観音と、通し矢で有名。
 ・075-561-0467
 ・京都市東山区三十三間堂廻町657 map
 ・アクセス 市バス「博物館三十三間堂前」下車徒歩1分
 ・拝観は600円、駐車場 あり、無料

三十三間堂、盛夏の風景です。(内部は写真撮影できませんので周囲の撮影です。)

33gendo21.jpg

33gendo21.jpg

33gendo21.jpg

この日も暑かった。軒下で涼を取る観光客。

33gendo21.jpg

33gendo21.jpg

空の色と東大門の朱のコントラストが鮮やか。

33gendo21.jpg

ここからは本堂の東側に点在するモニュメント。

33gendo21.jpg

境内に2つある池泉のうち、こちらは北側の池。

33gendo21.jpg

「写経奉納塔」です。

33gendo21.jpg

ここの泉の湧きだす音が「すすり泣き」に似ていたことから「夜泣き泉」と呼ばれるようになったそうです。また脇に祀られるお地蔵さんは「夜泣き封じ」のご利益があります。

33gendo21.jpg

33gendo21.jpg

境内の北西隅にある「夜泣地蔵」。

33gendo21.jpg


Ads by Google



Copyright (C) 20012 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ