北アルプス「涸沢から北穂高岳へ」

<その2 北穂高岳から下山>
2021年7月21日-22日 撮影
KITA-HODAKADAKE in Japan Northern Alps - July 21-22, 2021
kitahodaka11-top.jpg

北穂高岳(きたほだかだけ)は、穂高連峰の最北端に位置し、標高3,106m。北は大キレットを挟んで槍ヶ岳、南は奥穂から前穂の稜線と涸沢カールの大展望が望める。山頂直下に北穂高小屋がある。

行程

主な目的地 北穂高岳、涸沢、上高地
日程 2021年7月21日-22日
メンバー Hidecat








Ads by Google

「涸沢から北穂高岳へ」写真集 その2

久々の北アルプス登山。
そして、小学校の時に登った乗鞍岳以来の3,000m超えの山への登山。

連休で混む前に山頂まで登り切ってしまう、自分にとってはやや強行軍のプラン。
涸沢手前まではいいペースだったものの、そこから急に疲れが来る。ペースが落ちてしまい、涸沢〜北穂高はなかなかに辛い登山となった。

山頂からの眺めは最高。苦しんだだけの価値のある風景が広がっていた。
あと、北穂高小屋は小さいながら居心地は良く、素晴らしいテラスがあり、ご飯も美味しい良い山小屋でした。
(登山記 by Hidecat、WebPage by Zaucats)


<北穂高小屋に宿泊>

xxxxxxxx111.jpg
xxxxxxxx111.jpg
晩御飯。名物の豚の生姜焼きと、南蛮漬け、果物、サラダ、そしてご飯と味噌汁。
美味しかった! 食器にも割り箸にも北ホのロゴが。

食後は小屋の外に出て夕焼けを眺めます。青空と雲が良い具合。


<北穂高小屋からの日没>

xxxxxxxx111.jpg
18時40分、まもなく日没です。
xxxxxxxx111.jpg
日暮れ前の槍ヶ岳。少し前までにわか雨(雷雨)だったこともあり、やや霞がかっていて幻想的。
xxxxxxxx111.jpg
日の入り。裏銀座縦走路が見渡せます。
xxxxxxxx111.jpg
日暮れの北穂小屋。

<夜明け、モルゲンロート>

xxxxxxxx111.jpg
早朝の北穂山頂から。日の出前。
xxxxxxxx111.jpg
モルゲンロートを待つ前穂、奥穂。
xxxxxxxx111.jpg
赤みが増してきました。
xxxxxxxx111.jpg
明るくなってきた。
xxxxxxxx111.jpg
4時44分、常念岳の左肩から日の出。
xxxxxxxx111.jpg
日が槍ヶ岳にも当たり始める。
xxxxxxxx111.jpg
モルゲンロート!
xxxxxxxx111.jpg
笠ヶ岳の山頂にも日が当たってます。
xxxxxxxx111.jpg
槍ヶ岳は美しい。
遠く薬師岳や水晶岳、鹿島槍や五竜も見えてます。
xxxxxxxx111.jpg
槍ヶ岳アップ

xxxxxxxx111.jpg
朝ごはん。この焼き魚、味付けが西京焼きっぽくて美味しかった!
xxxxxxxx111.jpg
小屋の周りで保護されているシャコタンソウとクモマミミナグサ
xxxxxxxx111.jpg
北穂小屋のシンボル、イワツメクサ
xxxxxxxx111.jpg

xxxxxxxx111.jpg
すっかり明るくなった山頂から。
xxxxxxxx111.jpg
遠く、左は八ヶ岳。右は南アルプス、左端に富士山がかすかに見えています。

<下山開始>

xxxxxxxx111.jpg
体力あれば涸沢岳を越えて奥穂を目指したいが…無理はしない。
xxxxxxxx111.jpg
岳沢の下りも混むだろうし、時間的にも辛そう。また今度。
xxxxxxxx111.jpg
雪渓トラバース
xxxxxxxx111.jpg
雪渓を振り返り。
xxxxxxxx111.jpg
雪渓の下にあった植物…何だろう?
xxxxxxxx111.jpg
分岐点
xxxxxxxx111.jpg
キャンプ場

xxxxxxxx111.jpg
xxxxxxxx111.jpg
xxxxxxxx111.jpg




関連コンテンツ


Copyright (C) 2021 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ