二尊院の紅葉

2009年11月28日 撮影
NISON-IN Temple, Kyoto - November 28, 2009
kyoto-sozoro.jpg

二尊院(にそんいん)、正式には「小倉山二尊教院華台寺」、天台宗。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。嵯峨天皇の勅願により慈覚大師が昇給の承和年間(834-847)に開山したと伝えられる。皇室とのゆかりの深い寺院。

 ・京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
 ・TEL 075-861-0687
 ・JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩15分
 ・拝観時間 9:00 - 16:30 拝観料 500円

「総門」前の駐車場は車でごった返していました。1週間前には天皇皇后両陛下の御参拝があり一般の参拝はシャットアウトされて大変な混雑だったそうです。

nisonin.jpg

「紅葉の馬場」と呼ばれる参道です。色づきはあまり良くありませんが、それでも見事です。

nisonin.jpg

本堂は京都御所の紫宸殿を模して造られています。

nisonin.jpg

「勅使門」です。

nisonin.jpg

「勅使門」にかかる「小倉山」と書かれた後柏原天皇による勅額です。

nisonin.jpg

nisonin.jpg

茶席「御園亭」です。背後のカエデやどうだんが特に色づきが良く、本堂南の縁側に坐っていてはこれを眺めることが出来ません。茶席はよく見える位置まで濡れ縁を奥に進みます。

nisonin.jpg

後奈良天皇の勅額です。

nisonin.jpg

二尊院の境内には多くのモニュメントがあります。これは京都の治水工事に貢献した角倉了以の像です。境内から階段を上っていったところにお墓もあります。また二条家、三条家、四条家、香道の創始者でもある三条西家のお墓もあります。

nisonin.jpg

「扇塚」

nisonin.jpg

「小倉餡発祥の地」の碑です。

nisonin.jpg

「西行法師庵の跡」

nisonin.jpg

総門は角倉了以が伏見城の「薬医門」を移築したものです。我が家が拝観を終わる頃は門が閉められてしまいました。脇のくぐり戸から外に出ますが、おもしろいことに重力を利用した自動ドア(勝手に閉まる)になっていました。

nisonin.jpg


Ads by Google




Copyright (C) 2009 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ