「仁和寺の御影堂」

2009年2月15日 撮影
NINNAJI Temple, Kyoto - February 15, 2009
kyoto-sozoro.jpg

仁和寺(にんなじ)、真言宗御室派の総本山、本尊は阿弥陀如来。光孝天皇の勅願で886年に建設開始、宇多天皇の時(888年)に完成。皇室とゆかりの深い寺で、出家後の宇多法皇が住まわれたことから「御室御所」(おむろごしょ)と呼ばれる。遅咲きの桜(御室桜)の名所。世界遺産に登録されている。
 ・京都市右京区御室大内33
 ・075-461-1155
 ・アクセス 市バス「御室仁和寺」下車すぐ
 ・境内自由
 ・駐車場 あり 500円

仁和寺の御影堂は最奥部、金堂を左に進んで、鐘楼の先です。弘法大師が祀られています。

miedou11.jpg

屋根に特徴がありますね。檜皮葺(ひわだぶき)です。東寺の御影堂も檜皮葺です。弘法大師と桧皮葺にはなにか所以があるのでしょうか?

miedou11.jpg

徳川幕府により京都御所の新築と並行して仁和寺の復興が行われました。御所の清涼殿の古材を用いてこの御影堂が建造されました。

miedou11.jpg

五間四方で住居風、正方形の建物です。

miedou11.jpg

仁和寺の、多くの荘厳な仏教建築の中でちょっと落ち着いた建物です。境内最奥部ですが公開されていますのでちょっと足を伸ばして見られてはいかがでしょうか?

miedou11.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2009 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ