「下京区中堂寺の住吉神社」

2012年9月21日 撮影
Sumiyoshi Shrine, Kyoto - September 21, 2012
kyoto-sozoro.jpg

住吉神社(すみよしじんじゃ)。祭神は住吉大明神。延暦年間(782-806)に、摂津住吉宮を勧請し、その後1138年、中納言・藤原顕輔(あきすけ)の殿社内に再興。例祭の住吉祭は九月第4の金土日に催され、三喜の鉾と大小の神輿が巡幸する。また無形文化財「中堂寺六斎」が奉納される。
・京都市下京区中堂寺通大宮西入薮之内町 map
・TEL. 075-371-3682
・市バス「五条大宮」下車、徒歩3分
・境内自由 駐車場なし

下京区にはいくつかの住吉神社がありますので、ここは「中堂寺の住吉神社」と呼ぶことにします。大宮通から狹い中堂寺通りを西に入ってすぐです。

chudojisumiyoshi11.jpg

紅白の幕やノボリで飾られています。というのは今日から三日間、住吉神社の大祭「住吉祭」です。訪問した時は飾り付けなどに準備がほぼ終わったところでした。

chudojisumiyoshi11.jpg

あすの夜は無形文化財「中堂寺六斎」が奉納、明後日は稚児行列を先頭に剣鉾や神輿の巡幸が行われます。

chudojisumiyoshi11.jpg

chudojisumiyoshi11.jpg

拝殿には小さい方の神輿が飾られています。

chudojisumiyoshi11.jpg

大きい神輿は倉庫の中。扉が開け放たれていたので見学することができました。鉾は倉庫の奥の方にあったはずなんですが、よく見えませんでした。

chudojisumiyoshi11.jpg

chudojisumiyoshi11.jpg

お神輿の前にはお祭りで使う大きな火焔太鼓が置いてあります。お祭りの準備をされている方から「どうぞ叩いてみてください。」とバチを渡されました。「トン、トン、トン」。

chudojisumiyoshi11.jpg

入れ替わって、「ドーン、ドン」。神社の方が「いい音やわ。」 それもそのはず、加減せず思い切り打ちました。

chudojisumiyoshi11.jpg

chudojisumiyoshi11.jpg

chudojisumiyoshi11.jpg

帰ろうとして神社を出たところで視線を感じました。向かいの駐車場からニャンコがこちらを見ています。

chudojisumiyoshi11.jpg

ちゃとらのニャンコが二人。一匹は神社の境内に走っていったところ、神社の人から「ちゃーちゃん」と声をかけられていましたので、この付近の地域猫でしょう。ちょっととんがり顔のニャンコでした。

chudojisumiyoshi11.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ