ZauCatsの絶景かな!「京都そぞろ歩き」
八瀬天満宮社
2012年8月5日 撮影
Yase Tenmangu Shrine, Kyoto - August 5, 2012
kyoto-sozoro.jpg

八瀬天満宮社(やせてんまんぐうしゃ)、祭神は菅原道真。比叡山法性坊の尊意(866/876-940)が菅原道真没後に勧請したのが始まりと伝わる。1714年、境内に摂社・秋元神社が建立される。また境内には「菅公腰掛石」や「弁慶の背くらべ石」がある。
・京都市左京区八瀬秋元町639 map
・075-791-3576
・アクセス 京都バス「ふるさと前」下車徒歩5分
・境内自由
・駐車場 数台あり


八瀬ケーブル乗り場から約2km北に進み、鯖街道のバイパス道から旧道に入ると八瀬秋元町がありますが、ここに古くから鎮座する「八瀬天満宮社」を訪問しました。

yasetenmangu11.jpg

広い階段の脇に大きな杉の樹。

yasetenmangu11.jpg

yasetenmangu11.jpg

正面が本社です。

yasetenmangu11.jpg

yasetenmangu11.jpg

手前の小さな社は末社の八幡宮。

yasetenmangu11.jpg

本社の左側です。(手前から)若宮神社、六所神社、白井神社。

yasetenmangu11.jpg

本社(左)の右に見えるのは秋元神社。比叡山延暦寺との境界紛争を裁定した秋元但馬守喬知を祀る神社です。

yasetenmangu11.jpg

境内にもう一本ある杉の巨樹。元々あった巨木の切り株の後に生えてきた2本の合体樹です。

yasetenmangu11.jpg

yasetenmangu11.jpg

「弁慶の背くらべ石」

yasetenmangu11.jpg

参道階段から来た方向を振り返ります。八瀬の里。 田んぼの間に広い参道が伸びています。参拝する人もなく、例祭の時以外は大変静かな神社でした。

yasetenmangu11.jpg

Copyright (C) 2012 ZauCats, All Rights Reserved.
ZauCatsファミリーによる京都、巨木、美しい料理など旅先で出会った絶景写真集です。京都のすべての社寺をZauCats流に観光案内!
更新ブログはこちら
日めくり.jpg
new.gif
family.jpg
京都風景写真ランキングに
参加中
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ