真如堂 四季のうつろい 2015年10月16日
Shinnyodo Temple, Kyoto - October 16, 2015
「十月・秋が迫り来る」
|
真如堂(しんにょどう)、正式名は真正極楽寺。天台宗。本尊は阿弥陀如来立像。984年、比叡山の僧である戒算が比叡山常行堂の本尊阿弥陀如来を東三条院詮子の離宮に安置したのが始まり。のち、寺町など京都市内を移転したあと、現在地は1693年から。三井家菩提寺。春は桜、秋は紅葉の名所。
・京都市左京区浄土寺真如町82 (TEL 075-771-0915) 
・境内 自由、書院庭園の拝観は 500円
・アクセス 市バス「真如堂前」下車 徒歩10分
・駐車場 無料 約10台、紅葉時は不可
|
一歩一歩、秋が迫り来る真如堂です。
気の早い株は枝先が紅に染まりつつあります。
本格的な紅葉まであとひと月。境内が観光客で埋まります。
真如堂の紅葉を静かに眺めたい方は11月前半に来られると良いと思います。
Ads by Google