京都歳時記 - 1月

祇園えびすの「えびす船」巡行

EBISU SHIP - Seven Deities of Good Fortune, Kyoto - Jan.9, 2017
kyoto-sozoro.jpg

祇園えびすの「えびす船 巡行」。八坂神社の「北向蛭子社」で平安時代より行われている蛭子社祭「えべっさん」のイベントのひとつ。1月9日、船に乗った七福神と福娘が八坂神社石段下を出発し四条通を巡行、福笹を通りすがりの商店に配る。

京都の初えびすは「京都ゑびす神社」と八坂神社の「北向蛭子社」のものが有名ですが、1月9日、北向蛭子社(通称 祇園えびす、祇園えべっさん)で行なわれる「えびす船」の模様を取材しました。15時前、巡行隊列は八坂神社石段の北側にスタンバイ。

ebisubune11.jpg

15時になると同時に交通規制が始まり、いよいよ「えびす船」の巡行が始まります。

ebisubune11.jpg

福娘の皆さん。巡行は四条烏丸まで行って戻ってきますが、途中、四条繁栄会のお店に福笹を配ります。

ebisubune11.jpg

ebisubune11.jpg

えびすさんの石像が乗ったえびす船です。ふだんは蛭子社の前に立っていますが、巡航中は車に載せられておひろめされます。

ebisubune11.jpg

蛭子神社の石像台座は主を失いからっぽ。巡航中はこのように張り紙が。

ebisubune11.jpg

祇園太鼓の皆さん。「よーいよーいよーいよーい、商売繁盛で笹もってこい 祇園の蛭子に笹もってこい」の歌に合わせて威勢よく太鼓を打ちます。

ebisubune11.jpg

七福神が乗ったえびす船。

ebisubune11.jpg

全員大きなお面を付けているかと思いきや、弁天様だけは素顔でした。

ebisubune11.jpg

福笹船と福娘の皆さんが後尾にも続きます。撮影のための場所取り時間を除けば、巡行の見学時間は2分ほどでした。

ebisubune11.jpg






Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2017 Zaucats, All Rights Reserved.

ABOUT

family.jpg
Zaucat, Yoshicatは京都
検定2級を取得しました

JIJICOOの写真

当サイトはリンクフリーです

back-to-top.jpg
トップへ