上賀茂神社・四季のうつろい

「「干支の絵馬・ひつじ」」

2014年12月20日 撮影
KAMIGAMO Shrine, Kyoto - December 20, 2014
kyoto-sozoro.jpg

上賀茂神社、正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。祭神は賀茂別雷大神。
本殿の北西にある神山(こうやま)に降臨、天武天皇の頃(678年)社殿が造営された。古代の賀茂氏の氏神を祀る神社。年間の行事として、幸在祭、競馬会神事、葵祭などが有名。世界文化遺産に指定されている。
 ・京都市北区上賀茂本山339、TEL 075-781-0011
 ・京都バス、市営バス「上賀茂神社前」下車すぐ
 ・拝観料 無料、駐車場あり 有料

年の瀬も押し詰まって、上賀茂神社の参拝です。

kamigamo201.jpg

今日は日が良いのでしょうか、婚礼の列に遭遇しました。神職を先頭に巫女さん、そして新郎新婦、親族が続きます。

kamigamo201.jpg

全員、細殿に入り、婚礼の式が始まりました。ちなみに、上賀茂神社における神前結婚式は、一般の参拝者が多く見守る中、重要文化財の細殿で式を挙げ、最後に国宝の本殿にお参りします。

kamigamo201.jpg

婚礼が行われる細殿の入り口左右には、年末になると翌年の干支の絵馬が飾られます。形は長方形ですがいちおう絵馬です。

kamigamo201.jpg

来年の干支はひつじ。作者は日本画家である寺岡多佳さんです。

kamigamo201.jpg

kamigamo201.jpg

本殿にお参りします。

kamigamo201.jpg

楼門をくぐると正面に吊り下げられた「宝船(蓬莱船)」、これが上賀茂神社の正月飾りで、節分の2月3日まで飾られます。

kamigamo201.jpg

太い縄で船を型取り稲穂や松をあしらってあります。見るからに縁起が良さそうですね。

kamigamo201.jpg

楼門の屋根には昨日の雪が残っていました。

kamigamo201.jpg

お守りの授与所にて、大中小の破魔矢。値段は高中低、どれを買ってもご利益は同じです、かな?

kamigamo201.jpg

女性の参拝者が多い「片岡社」の、すずなりの絵馬。源氏物語のデザインです。

kamigamo201.jpg



上賀茂神社・四季のうつろい
  10年以上にわたって、四季折々の表情を写真に収めました。
こちら こちら


Ads by Google

Copyright (C) 2014 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ