猿が辻の「幸神乃社」

2014年3月1日 撮影
SAINO-KAMINO-YASHIRO Shrine, Kyoto - March 1, 2014
kyoto-sozoro.jpg

幸神社(さいのかみのやしろ)。祭神は猿田彦神。794年、平安京創建の年、鬼門除け守護神として出雲路道祖神を造営したことが始まり。現在の名称に改められたのは江戸初期。御所の鬼門「猿が辻」からの延長上に所在する。
 ・京都市上京区寺町今出川上る西入る map
 ・TEL 075-231-8774
 ・市バス「河原町今出川」下車徒歩5分
  京阪電車「出町柳駅」下車徒歩5分
 ・境内自由

幸神社、「さいのかみのやしろ」と読みます。京都検定問題でおなじみですね。京都御苑の鬼門を守る神社です。つまり、由緒は大変古い、創建年は平安京建造と同時、ということです。

sainokami21

鳥居をくぐると、、、ひっそりとしていますね。住宅に囲まれた小さな神社です。正面が拝殿。

sainokami21

ここの守り神はお猿さん。鬼門の反対の方角「申」が守ります。

sainokami21

「御石さん(おせきさん)」です。平安時代はこれがご神体だったといわれています。

sainokami21

今回の参拝目的は、このお猿さんをしっかり確認すること、でした。本殿の北東側に設置してあります。京都御所の鬼門(猿ヶ辻)にも同様にお猿さんが設置されていますね。

sainokami21

本殿の全景です。

sainokami21

幸神社の前の通りを東に眺めて、突き当りは寺町通。左に進むと寺院がずらっと並びます。右の折れるとすぐに出町商店街の西側入口です。

sainokami21


Ads by Google

Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ