「石像寺・釘抜地蔵」

2012年12月7日 撮影
Kuginuki-jizo Temple, Kyoto - December 7, 2012
kyoto-sozoro.jpg

釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)、正式には石像寺。819年、弘法大師により開創。室町時代にある商人が手の痛みに耐えかねてここの地蔵尊に願を掛けたところ、夢に地蔵が現れ「前世で人形に八寸釘を打って呪った報い。釘を抜いてやろう。」と告げた。目が覚めると痛みが消え、地蔵尊の前に釘があったという。「苦抜き」が転じたとも言われる。
 ・京都市上京区千本上立売上ル花車町 map
 ・075-414-2233
 ・市バス「千本上立売」下車、徒歩約3分
 ・境内自由
 ・駐車場なし

千本通上立売通上ル(寺之内通下ル)の石像寺は「釘抜地蔵」と呼ばれています。「苦を抜き取ってくれるお地蔵様」として多くの人の信仰を集めています。

kuginukijizo21.jpg

ここはいつも参拝者で賑わっていますね。

kuginukijizo21.jpg

本堂前には巨大な釘抜きが。

kuginukijizo21.jpg

本堂お参りの前に、釘抜きにもお参り。

kuginukijizo21.jpg

ここは「苦抜き」で大変ご利益があるようですね。お礼参りで奉納された「釘と釘抜きが」本堂周囲の壁にずらっと貼り付けられています。

kuginukijizo21.jpg

手水舎には奉納された特大の釘抜き。

kuginukijizo21.jpg

本堂でお参りします。結縁のためのヒモがありますので、これを握ってお参りし「釘抜地蔵さま」と縁を結びましょう。

kuginukijizo21.jpg

本堂裏手には「石像弥陀三尊像」のお堂があります。鎌倉時代の作で、重要文化財に指定されています。

kuginukijizo21.jpg

本堂周囲には他にも、地蔵像や観音像などが並んでいます。

kuginukijizo21.jpg

kuginukijizo21.jpg

「苦抜き」のご利益を十分授かって石像寺をあとにし、次の目的地「大雅寺」に向かいました。

kuginukijizo21.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ