「八坂神社」

2008年1月13日 撮影
YASAKA Shrine, Kyoto - January 13, 2008
kyoto-sozoro.jpg

八坂神社(やさかじんじゃ)当初は祇園社と呼ばれていたが明治になって八坂神社となった。祭神はスサノヲノミコト。656年、高句麗より来日した伊利之使主(いりしおみ)が新羅の牛頭山に祀られるスサノヲを山城国愛宕郡八坂郷にまつり、「八坂造(ヤサカノミヤツコ)」の姓を賜ったことに始まる、と伝えられている。
 ・京都市東山区祇園町北側625 map
 ・TEL 075-561-6155
 ・市バス「祇園」下車すぐ
 ・境内自由

いつも通過するだけの八坂神社、今回は正月詣ということもあってじっくり参拝しました。この有名な、四条通の東端に立つ楼門は重要文化財。少し前まで修復の覆いがありましたが今回取れていました。

yasakajinja21.jpg

拝殿と本殿が一緒になった珍しい造りなんだそうです。

yasakajinja21.jpg

南の楼門です。八坂神社はこちらが正式な入り口。

yasakajinja21.jpg

摂末社の一つ、美人の宗像三女神が祀られている美御前社(うつくしごぜんしゃ)です。(イチキシマヒメ、タギリヒメ、タギツヒメの3女神、なかでもイチキシマヒメは仏教の弁天様、さらに吉祥天と同体。また、広島の厳島神社はイチキシマからきているそうな。)

yasakajinja21.jpg

社殿前のご神水です。美肌はもとより心が美しく磨かれる「美容水」として参拝者の人気を集めています。もちろん私も肌の老化防止にお参りしました。

yasakajinja21.jpg


Ads by Google

Copyright (C) 2008 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ