「建仁寺の紅葉」

2013年12月1日 撮影
KENNINJI Temple, Kyoto - December 1, 2013
kyoto-sozoro.jpg

建仁寺(けんにんじ)、臨済宗建仁寺派大本山、山号は東山、本尊は釈迦如来、日本最初の禅寺。建仁2年(1202年)、鎌倉幕府2代将軍源頼家の援助を得て、京都における臨済宗の拠点として栄西を開山として建立。祇園の南に位置し境内は広く伽藍が立ち並ぶ。
 ・京都市東山区小松町584 map
 ・075-561-0190
 ・アクセス 市バス「南座前」下車徒歩7分
       京阪電車「祇園四条駅」より 徒歩 7分
 ・駐車場あり、有料

祇園エリアの紅葉は建仁寺ですね。境内を見回せばあちこちに紅く染まったカエデが。

kenninji71.jpg

主参道の東側が特に見頃でした。

kenninji71.jpg

塔頭の一つ、禅居庵から出てこられた舞妓さん。建仁寺は宮川町のすぐそば。運が良ければ遭遇できます。

kenninji71.jpg

本物の舞妓さんと体験舞妓(貸し衣装)との見分け方。本物は歩くのが早い。かなり早足で、あっという間に行ってしまいます。お仕事場への移動中ですから。一方、体験舞妓の皆さんは慣れない「ぽっくり下駄」を履いて、普通に歩けません。

kenninji71.jpg

建仁寺の堂内に入ります。方丈の前庭にはモミジが見当たりませんでしたが、方丈の裏手にまわると、、、

kenninji71.jpg

納骨堂の両側に鮮やかな紅葉がありました。

kenninji71.jpg

堂内の一番の見所は小書院と大書院に囲まれた「潮音庭」の紅葉です。拝観の皆さん、小書院の畳の間に座って足を伸ばし、、、

kenninji71.jpg

額縁モミジをゆっくり眺めます。みなさん、遠慮して、奥の方に座るのですが、、、

kenninji71.jpg

中には大勢でこんなことをされる皆さんも。向かいの大書院からこちらに向かって記念撮影されているようです。ここは大人の対応、早く撮影が終わることを祈ります。

kenninji71.jpg

潮音庭をいろんな方向から撮影しました。

kenninji71.jpg

kenninji71.jpg

kenninji71.jpg

ぎおんエリアの紅葉見どころとして建仁寺をご紹介しましたが、見物を終わって次に向かうおすすめのルートとしては、建仁寺の北門を出て安井金比羅へ。境内を抜けて八坂の塔を目指して八坂道を歩き、そこから清水寺に向かうも良し、足に自信なければ高台寺に向かうも良し、ですね。風情ある初冬の京都を堪能できます。

kenninji71.jpg


Include

Ads by Google

Copyright (C) 2015 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ