Zaucats の 山野草図鑑
「オオヒキヨモギ」

「オオヒキヨモギ」は、 山地のやや乾いた場所に生える1年草または2年草。半寄生で、茎は直立し、全体に開出した腺毛が密に生え、乾くと黒色を帯びる。花は星状の葉の中央に付く。

 [和名] オオヒキヨモギ、大引蓬
 [科名] ハマウツボ科 ヒキヨモギ属の1年草
 [学名] Siphonostegia laeta S. Moore
 [高さ] 30cm - 70cm
 [花期] 8-9月
 [花色] 黄色+紫色
 [花の大きさ] 花径は20-30mm、左右非対称
 [分布] 本州、四国、中国
 [植生環境] 山地の林縁


<霧山>

(撮影 2022年9月15日)

oohiki_yomogi11.jpg

(撮影 2022年9月15日)

oohiki_yomogi11.jpg

(撮影 2022年9月15日)

oohiki_yomogi11.jpg

(撮影 2022年9月15日)

oohiki_yomogi11.jpg

Ads by Google
Copyright (C) 2023 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ