●2021.11/19 【遠州東海】「静岡県立森林公園」モミジ探し

松市北部にある「県立森林公園」は多くのハイカーが訪れるウォーキングスポットですが、11月上旬は紅葉の第1波が始まる頃であり、森の家のレストラン「まつぼっくり」で「松茸釜めしDX御膳」を堪能しがてら、モミジ探しに出かけました。


節メニューの名物「松茸釜飯」!
待つこと20分で運ばれてきました!
いただきまーす!!

photo.jpg

photo.jpg

腹もいっぱいになったので、腹ごなしウォークへGo!!
8駐車場に車を移動、ここからウォーキング開始!
まずは事前の紅葉情報があった木工体験館へ。

わーすごい! カエデが真っ赤に紅葉しています。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【遠州東海】のページに 「静岡県立森林公園」モミジ探し を追加しました。



●2021.11/18 【山】南アルプス「晩秋の仙丈ヶ岳」その2

格的な冬シーズン前の駆け込みで、前から狙っていた仙丈ヶ岳へ。仙流荘で前泊し、翌日に日帰りするプランにしました。冬シーズン前の週末、しかも予報は快晴で風もほぼ無しということで、かなりの賑わい。北沢峠までのバスからは紅葉を楽しめましたが、仙丈ヶ岳の森林限界から先は雪の装いでした。(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)


仙丈ヶ岳山頂はすばらしい快晴です。しばらくパノラマ展望を楽しみます。日本のトップ3を眺めながらの昼ごはん。お腹いっぱい!

photo.jpg

photo.jpg

絶景をたっぷり堪能しました。名残惜しいけど降ります。

人が次々にやってきます。絶好の天気だからか、YouTuberやインスタグラマーらしき人を多く見かけました。本当に気持ちの良い稜線歩き。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 南アルプス「晩秋の仙丈ヶ岳」その2 を追加しました。



●2021.11/16 【山】静岡県浜松市「尉ヶ峰からパラグライダー離陸所へ」

回は林道駐車場を起点に尉ヶ峰とパラグライダー離陸所をめぐる片道1時間弱のラクラクファミリー登山です。薄雲はあるものの天気はよく、離陸書からの大絶景が楽しみです。

林道駐車場に到着。今日はここから出発、yoshicatさん、myeecatさんの3名でファミリーハイクです。

登りは「獅子落とし」から。ロープをしっかり持って登ります。あっという間に尉ヶ峰山頂に到着! かなり賑わっています。

photo.jpg

photo.jpg

さらなる絶景を求めて「パラグライダー離陸所」に向かいます。ここから20分ほどの歩きやすい尾根道。起伏はけっこうありますが。

パラグライダー離陸所に到着。すごい眺め! 浜名湖全体が見渡せます。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 静岡県浜松市「尉ヶ峰からパラグライダー離陸所へ」 を追加しました。



●2021.11/11 【山】南アルプス「晩秋の仙丈ヶ岳」その1

格的な冬シーズン前の駆け込みで、前から狙っていた仙丈ヶ岳へ。仙流荘で前泊し、翌日に日帰りするプランにしました。冬シーズン前の週末、しかも予報は快晴で風もほぼ無しということで、かなりの賑わい。北沢峠までのバスからは紅葉を楽しめましたが、仙丈ヶ岳の森林限界から先は雪の装いでした。(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)


戸台口、北沢峠へのバス乗り場です。始発は6:00。並んでいます。。。手前はバス乗り場の列、奥はチケットの列。皆さん、バス乗り場列にザックを置いて、チケットに並ぶ形。

photo.jpg

photo.jpg

北沢峠から登り始めて3時間弱、小仙丈岳の山頂に到着。どーんと仙丈ヶ岳も見えます。

ここから仙丈ヶ岳までの稜線散歩は楽しい!

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 南アルプス「晩秋の仙丈ヶ岳」その1 を追加しました。



●2021.11/9 【山】静岡県浜松市「三岳山、午後のハイク」

山頂でお昼のお弁当休憩が多い三岳山登山ですが、今回は用事があって午後の遅い時間からスタートです。薄暗くなる前に下山しましたので、登りも下りもノンストップ、おかげで片道20分少々でした。

三岳神社前の広場に車を停めて、さあ、登山開始です。7,8台の車がすでに停まっていました。かなりの賑わいですね。前回はゼロでした。

photo.jpg

photo.jpg

山頂に到着! 日差しはありましたが雲は多め、でも視界は十分。南を眺めるとアクトもくっきり見えます。

ゴンチャンも初めて三岳山に登りました!

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 静岡県浜松市「三岳山、午後のハイク」 を追加しました。



●2021.11/8 【山】「秋の小浅間山」

天気も良いので小浅間山へ。思いの外、麓や中腹の紅葉が綺麗で満喫できました。登りやすいですが、山頂付近の軽石混じりの滑りやすい斜面の箇所は要注意です。景色に見とれていると危ないです。特に下り。(写真とコメント:Hidecat、Webサイト制作:Zaucats)(10月15日の山行記録です)


「峰の茶屋」登山口をスタートしました。ダケカンバの紅葉がきれい。

photo.jpg

photo.jpg

一時間もかからず山頂に到着! そこそこの賑わいです。

山頂からはすばらしい紅葉のながめ!

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 「秋の小浅間山」 を追加しました。



●2021.11/6 【山】中央アルプス「富士見台に紅葉を求めて」その2

長野県阿智村の富士見台高原と神坂山は一年ぶり、ヘブンス園原からロープウェイとバスを利用し、楽チンハイクです。山麓の紅葉はピークを迎えていました。赤黄色に染まった木々が一面に広がり、大絶景でした!


山頂から捉えた中央アルプスの主峰です。左は木曽駒ケ岳、中央は中岳、右は宝剣岳。

photo.jpg

photo.jpg

山頂でお弁当を食べたあと下山します。富士見台から降り始めるところから笹原を眺める大好きなアングル。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 中央アルプス「富士見台に紅葉を求めて」その2 を追加しました。



●2021.11/5 【山】中央アルプス「富士見台に紅葉を求めて」その1

長野県阿智村の富士見台高原と神坂山は一年ぶり、ヘブンス園原からロープウェイとバスを利用し、楽チンハイクです。山麓の紅葉はピークを迎えていました。赤黄色に染まった木々が一面に広がり、大絶景でした!

昨年もほぼ同じ時期に来ましたが寒波襲来で真冬並みの寒さでした。今回は終日暖かくてハードシェルとインサレーションの出番はありませんでした。


出発が少し遅れたので9時半に「ヘブンスそのはら」山麓駅駐車場に到着。平日ですので余裕で第一駐車場に駐車できます。途中、中央高速の工事渋滞もありませんでした。

photo.jpg

photo.jpg

ゴンドラが登り始めると、、、いきなり絶景! もう絶句!(色の加工は一切していませんよ! 自然の色です!)

萬岳荘から紅葉ハイクにいざ、出発します! 富士見台高原まで約40分の行程です。

山頂へ、あと少しのところまで来ました。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

・絶景かなドットコム 【山】のページに 中央アルプス「富士見台に紅葉を求めて」その1 を追加しました。



絶景かなドットコム - 関連コンテンツ
zekkei-s.jpg
1000項目以上の
京都総合目次はこちら
kyotokankoindex-s.gif
何かお探しですか?

gourmet.gif


back-to-top.jpg
トップへ