谷川岳「紅葉の一ノ倉沢」その2

<幽ノ沢から新道を土合駅まで>
2020年11月1日 撮影
Autumn Leaves at ICHINOKURASAWA
in Mt. Tanigawadake - November 1, 2020
ichinokura11_top.jpg

谷川岳(たにがわだけ)は、群馬県と新潟県の県境にあり、一ノ倉沢の岩壁で有名な山ですが、一般登山はロープウェイが利用できるので比較的楽に登れ、日帰り登山が可能です。山頂には猫の耳にたとえられる2つのピークがあります。また日本百名山のひとつです。

ichinokura125.jpg

<幽ノ沢から眺める紅葉の谷川岳>

行程

主な目的地 マチガ沢出会、一ノ倉沢出会、幽ノ沢出会
日程 2020年11月1日
メンバー Hidecat、友人






「紅葉の一ノ倉沢」その2 写真集

前日に思い立って谷川岳へ。ただ、積雪もあるということで登頂は目指さず一ノ倉沢の紅葉と雪を眺めに行くルートへ。晴天のもとで、紅葉と雪を少し被った谷川岳と一ノ倉岳を眺めることが出来ました(11月1日 ヒデ君レポートです。Zaucats制作。)


<幽ノ沢へ>

もうすぐ幽ノ沢。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

幽ノ沢出会です。

ichinokura121.jpg

ここからの紅葉も素晴らしい!

ichinokura121.jpg

山頂付近をズーム。

ichinokura121.jpg

小さな湧き水、「ブナのしずく」

ichinokura121.jpg

すこし先まで行きます。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg


<新道への分岐>

ここまで旧道を歩いてきましたが、清水峠への新道(下の道)に移動して土合駐車場に戻ります。ここが連絡路です。

ichinokura121.jpg

ここから降りていきますが、、、

ichinokura121.jpg

急な下りです。滑りやすくて割と怖い。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg


<監視小屋>

連絡路の距離は短いのですぐに下に着きます。新道に入りました。この建物はJR高崎給電区の監視小屋(立入禁止)だそうです。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

所々沢を渡ります。幽ノ沢出会かな。水量多いと渡歩になりそう。

ichinokura121.jpg

これで国道ですからね。(国道291号、清水峠の前後27kmは自動車通行不可です。当初は馬車が通れる道として建造されたそうです。)

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg


<枯れ沢>

枯れ沢が現れました。

ichinokura121.jpg

白毛門山頂に続く枯れ沢。松ノ木沢かな。

ichinokura121.jpg

振り返るとマチガ沢。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

開けたところに出ました。駐車場跡のような雰囲気でした。昔は車でここまで来れたのかも。

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ichinokura121.jpg

ゴールまでは平らな道です。まもなく帰着、天神ロッジの脇に出ます。今回のスタット、歩行時間は概ね4時間、歩行距離は9.4kmでした。

ichinokura121.jpg





Ads by Google


関連コンテンツ


Copyright (C) 2020 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ