中央アルプス 「千畳敷・木曽駒ヶ岳で絶景」

Mt.KISOKOMA, Central Japan Alps
yama-title-s.jpg

木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)、中央アルプスの最高峰、標高2,956m。千畳敷までロープウェイで登れるため楽に登頂できる。日本百名山のひとつ。
千畳敷(せんじょうじき)中央アルプスの木曽駒ケ岳、宝剣岳のふところに位置する。2万年前の氷河によってできたカールの底、標高2612m。畳を1,000枚敷いた広さがあるため「千畳敷カール」と呼ばれる。


活動記録と写真

メンバー Zaucat, Yoshicat
主な目的地 千畳敷、乗越浄土、中岳、木曽駒ケ岳
日程 2025年9月16日
 10:57 千畳敷 神社前 発
 12:00 乗越浄土 着
 12:42 中岳 着
 13:25 木曽駒ケ岳 着
 15:15 乗越浄土 着
 16:10 千畳敷 神社前 着

下の画像をタップするとYAMAP活動日記が開きます。

Copyright (C) 2025 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ