「補陀洛寺・小町寺」
2008年8月15日 撮影
FUDARAKUJI TEMPLE (Komachidera) , Kyoto - August 15, 2008
|
|
小町寺(こまちでら)、正式には補陀洛寺(ふだらくじ)。945年、15代天台座主延昌僧正により静原に創建。その後廃寺となったが、その後現在地に再建された。小野小町老衰像や小町供養塔など。小野小町や深草少将世雁の遺跡が多い。
・京都市左京区静市市原町1140
・京都バス「小町寺」下車すぐ
・駐車場あり
|
小町寺は観光寺院ではありません。ですので周りは檀家さんのお墓でいっぱい。小さなお寺ですので駐車場がありません。お墓参り用の共同駐車場に車を停めさせていただきました。
本堂は平成11年に再建されたものです。訪問者もなく本堂の引き戸は閉ざされていました。周りをうろうろしていたところ、お寺の方が出てこられ、本堂内に入れていただきました。御朱印も頂けました。
宝篋印塔(小野皇太后塔)、鎌倉時代のもの。
小野小町老衰像です。
京都バス「小町寺」からの階段です。
銘木 十三本檜。見事な形です。
Ads by Google