「興聖寺」

2009年11月2日 撮影
Koshoji Temple, Uji, Kyoto - November 2, 2009
kyoto-sozoro.jpg

興聖寺(こうしょうじ)、曹洞宗、本尊は釈迦三尊像。道元は中国宋から戻り、建仁寺などで修行した後、1233年、興聖法林禅寺として曹洞宗初の道場を伏見深草に開創した。その後、道元は越前の永平寺に移って興聖法林禅寺は衰退。1648年、淀城主の永井尚政により現在の地に再興した。
 ・宇治市宇治山田27-1
 ・TEL 0774-21-2040
 ・京阪電車「宇治」下車徒歩15分)
 ・拝観料:志納(¥300以上)
 ・駐車場なし

京阪駅から宇治川沿いの「さわらびの道」を西に散策、15分ほどで興聖寺の参道入口が見えてきます。総門は珍しい石造り。

koshoji.jpg

山門までの200mは「琴坂」とよばれ、紅葉時はモミジのトンネルになって見事だそうです。

koshoji.jpg

koshoji.jpg

「山門」は龍宮造り。

koshoji.jpg

「法堂(本堂)」です。1648年建立。

koshoji.jpg

法堂廊下の天井は伏見城の遺構が使われ「血天井」です。それと分かるところ2カ所にマーキングされていました。

koshoji.jpg

内部拝観は庫裏から入ります。御朱印もここでいただきました。入口には使い古された開ぱんが吊り下げられています。

koshoji.jpg

大書院と方丈の間にある内庭です。左の建物が大書院です。

koshoji.jpg

法堂前に広がる石組みの前庭。右手は座禅道場の「僧堂」です。1648年建立。

koshoji.jpg

こちらは開山堂の「老梅庵」です。道元禅師が祀られています。

koshoji.jpg

左が「庫裏」

koshoji.jpg

koshoji.jpg

koshoji.jpg

「経堂」

koshoji.jpg

koshoji.jpg

本堂側から「薬医門」を通して琴坂をながめました。絶景です。

koshoji.jpg


Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2009 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ