「宗像神社の境内社」(京都御苑)

2019年4月19日 撮影
MUNAKATA Shrine in Kyoto Gyoen, JAPAN - April 19, 2019
kyoto-sozoro.jpg

宗像神社(むなかたじんじゃ)、京都御苑内にある神社。祭神は多紀理比売命、多岐都比売命、市寸島比売命。795年、藤原冬嗣が桓武天皇の勅命により、皇居鎮護の神として筑前宗像神を勧請したのが始まりと伝わる。方除けのご利益がある。
 ・京都市上京区京都御苑9
 ・TEL 075-231-6080
 ・地下鉄「丸太町駅」下車徒歩5分
 ・境内自由
 ・駐車場 京都御苑中立売駐車場を利用

桜シーズンも終わる4月の下旬、京都御苑の「宗像神社」に参拝しました。広大な京都御苑の敷地において南西に位置する小さな神社です。狭い境内ですが、5つの境内社がありますのでご紹介します。また、春の花もあわせてご紹介したいと思います。

munakata41.jpg

南向きの開いた参道を入っていきます。鳥居をくぐります。

munakata41.jpg

鳥居をくぐってすぐ右には赤い鳥居、境内社の一つ「花山稲荷大明神」があります。もとは花山院家の守護神として祀られたものだそうです。脇にはクスノキの巨木がそびえています。

munakata41.jpg

参道左には「京都観光神社」。猿田彦大神が祀られています。昭和に入って観光業者によって創建されたものとか。

munakata41.jpg

参道をまっすぐ奥に進むと、左に社務所、そして奥の正面が本殿です。

munakata41.jpg

干支の絵馬がたくさん奉納されていました。

munakata41.jpg

本殿の左には大中小3つの境内社が並んでいます。一番右の小さなお社は「少将井社」、かつて、少将井・少将井御旅両町の間にあった八坂神社の御旅所を遷座したものとか。中央は「繁栄稲荷社」、左は「金刀比羅宮(琴平神社)」です。

munakata41.jpg

境内で見つけた、あざやかなツツジのつぼみ。

munakata41.jpg

シャガの群生。

munakata41.jpg

ツルニチニチソウです。

munakata41.jpg

八重のヤマブキが鮮やか。

munakata41.jpg

境内を一歩出ると出水エリアは桜が満開でした。車返桜など遅咲きの桜です。4月下旬になっても京都御苑は充分お花見が出来ますね。

munakata41.jpg


ブログランキングに参加中
気に入って頂けたら
クリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  人気ブログランキングへ

Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2020 Zaucats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ