絶景かなドットコム > 遠州東海 > 浜松エリア

大河ドラマの舞台となった 龍潭寺で除夜の鐘  
     引き続き 井伊谷宮で初詣」

撮影 2017年12月31日 - 2018年1月1日
RYOTANJI Temple & IINOYA Shrine, Hamamatsu, JAPAN
December 31, 2017 - January 1, 2018
enshu-top-image.jpg

龍潭寺(りょうたんじ)、臨済宗妙心寺派、本尊は虚空蔵菩薩、山号は万松山。733年、行基によって創建されたと伝わる。宗良親王が中興。平安時代より井伊家の菩提寺。庭園は池泉鑑賞式、小堀遠州の作庭、国の名勝指定。
 ・静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
 ・TEL 053-542-0480
 ・アクセス JR浜松駅よりバス「奥山行」50分
    第2東名高速「浜松いなさIC」より10分
 ・境内自由、堂内拝観 ¥500

「龍潭寺で除夜の鐘を撞く」

昨年の一年間、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台となった龍潭寺。南渓和尚、傑山(けつざん)、昊天(こうてん)の面影を辿り、除夜の鐘を撞きにやって来ました。ドラマの放映が終了した今、嵐の後の静けさですね。昨年よりも順番待ちの行列は少なめでした。

ryotanji41.jpg

11時50分に撞き始めます。鐘楼の周りではかがり火や甘酒接待の準備が進んでいます。

ryotanji41.jpg

撞き始めの時刻となって、ご住職の最初の一打に続いて、事前に配られた番号札の順に従って撞き始めました。108番までは整理券がありますが、109番目以降にならんでも鐘を撞くことができるのです。

ryotanji41.jpg

今年は53番でした。撞き終わったあと粗品をいただくため本堂に向かいます。

ryotanji41.jpg

通常、本堂及び名勝庭園の拝観は有料ですが、除夜の鐘つきの時だけは無料開放されています。もちろん庭園は真っ暗で見えません。

ryotanji41.jpg

本堂に上がります・見事な生花(?)。

ryotanji41.jpg

整理券を粗品(干支の犬飾りとおみくじ)をゲットしたあと、堂内の部屋をいくつか見学しました。

ryotanji41.jpg

直虎関連お展示はまだ残っています。こちらは井伊直政が着用した赤備えの鎧かぶと。

ryotanji41.jpg

こちらの品々も井伊家ゆかりのものでしょうが説明書きがなかったため素性がわかりませんでした。

ryotanji41.jpg

本堂の鴨居の上には左甚五郎作と伝わる龍の彫り物です。さて、本堂内をざっと見学したあと、次の目的地、井伊谷宮に向かいます。

ryotanji41.jpg

「井伊谷宮で初詣」

除夜の鐘をついたあとは恒例となっている井伊谷宮の初詣です。龍潭寺から井伊谷宮へは歩いて5分もかかりません。参道にはすでに初詣のための長い行列が出来ています。今年は参道からはみ出すほど長くありませんので待ち時間は20分ほどでしょう。

ryotanji41.jpg

見上げると今日は満月。

ryotanji4b.jpg

今年も平穏な年を祈願して初詣を無事終えました。

ryotanji31.jpg

こちらも恒例の、井伊谷宮の氏子の皆さんによる甘酒接待です。行列の待ち時間で冷えた体が熱々を飲んで温まりました。

ryotanji31.jpg

こちら

Ads by Google


関連コンテンツ


Copyright (C) 2018 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ