reabon111.jpg お店のご紹介

豆腐料理の「勘四郎」(かんしろう)は、浜松市北部の都田川に架かる橋のたもとにあります。(→ 料理写真を先に見たい方はこちらへ

kanshiro11.jpg

お店は古い民家を改装した建物、豆腐をベースにした料理を提供するレストランです。材料へのこだわりで定評のある豆腐の須部商店によるものです。豆腐を主材料としたスイーツによるカフェ営業もあります。

kanshiro11.jpg

1階と2階に飲食エリアがあり、2階は古民家そのもの。上を見上げると太いハリ。以前、この建物は呉服屋さんだったそうです。かつて勘四郎の前の通りは街道で、この建物を含め商店が並んでいたのだとか。現在残っている古民家はこれだけ。長く保存してもらいたいものです。

kanshiro11.jpg

人気店ですのでいつも順番待ちです。特に休日は遠来のお客さんも加わり混み合いますので事前予約をおすすめします。なお予約できるのは11時30分の時間のみです。

kanshiro11.jpg

窓際のカウンター席では素晴らしい眺めを楽しみながら食事ができます。外はどこまでも続く田園風景、その向こうに常葉大学のキャンパスが望めます。時々、天竜浜名湖鉄道の列車がガタンゴトンとのどかに走ります。

kanshiro11.jpg

reabon111.jpg 商品販売コーナー

1階には店舗スペースがあります。様々な須部の商品が販売されています。

kanshiro11.jpg

もちろんすべての商品は大豆が原料です。試食も随所に置かれていて、食べ比べできますよ。

kanshiro11.jpg

「できたて寄せ豆腐丼セット」

お手軽ランチメニューが2種類ありますが、こちらは「できたて寄せ豆腐丼セット」(¥880 税込)です。丼、サラダ、味噌汁、おから茶という構成。小鉢やデザートが付いておらず、簡単に食事を済ませたい方向けのメニューです。(2019年4月のレポート)

kanshiro31.jpg

さすがに須部の豆腐の味です。うまみがあってほんのり甘い。大豆は北海道産、にがりは沖縄産だそうです。なお豆腐の下にはご飯、こちらは白米か十六穀米が選べます。加藤醤油製の生しょうゆが別に付いていますので濃い味にも薄味にも自分で調節できます。また3種類の薬味(すりごま、しょうが、青ねぎ)を付けていただきます。ボリューム満点の丼です。

kanshiro31.jpg

自家製豆腐マヨネーズの大根サラダ付き。勘四郎の客室は古民家風、ゆったりした客室でゆっくりのんびりランチを楽しむ、という客さんが大多数だとおもいます。デザートが付いたセットメニューだと1時間位のコース。でも、もう少し軽い食事を、という方向けのメニューですね。

kanshiro31.jpg

「焼きたて油揚げセット」

「焼きたて油揚げセット」(¥880) こちらは「焼きたて油揚げ御膳」から小鉢と冷奴、そして食後のデザートを差し引き価格をお手軽にしたもの。「御膳」がと量的にヘビーだという向きにおすすめです。他のメニューと同様にご飯は白米か16穀米を選ぶことが出来ます。3種類の薬味(しょうゆ麹、しょうが、大根おろし)と、自家製豆腐マヨネーズの大根サラダ付き。上の豆腐丼とともに、どちらも勘四郎のエッセンスが詰まったお手軽メニューです。

kanshiro1f.jpg

「季節野菜のゆば丼御膳」

季節メニューの「季節野菜のゆば丼御膳」(¥1,580 税込)です。ゆば丼に豆腐田楽、白和え、こぶの佃煮、そして食後にデザートが付きます。(2018年12月のレポート)

kanshiro31.jpg

ご飯は事前に白米か16穀米を選びます。たっぷりの「たぐりゆば」とあん、そして季節野菜。寒い季節にピッタリの温まるメニューですね。

kanshiro31.jpg

田楽の味噌の上には生姜とごまがそれぞれ載っています。

kanshiro31.jpg

食後にデザートとおから茶が付きます。この日は窓際のカウンター席に座りました。彼方まで続く田園風景と天竜浜名湖鉄道の電車を眺めながら、ゆっくりお茶をいただきました。

kanshiro31.jpg

「焼きたて油揚げ御膳」

開店同時の11時半で電話予約したのですが、時間前に到着すると広い駐車場もほぼ満車、すごい人気ですね。この時間でも満席になりました。一日限定5食のメニューはすでに終わっていて、今回も「焼きたて油揚げ御膳」(¥1,350 )を選びました。でも、このメニューがオススメなんですよ。須部商店の看板商品である豆富と油揚げが両方楽しめる。16穀米の御飯と小鉢、そして味噌汁がつきます。食後はデザート付き。(2016年6月のレポート)

kanshiro11.jpg

焼きたて油揚げです。一般の油揚げとは一味違います。

kanshiro11.jpg

油揚げはさくさくっとして美味しい。肉厚で油っこくなくあっさり味です。3種類の薬味が付きます。左は「加藤醤油製の醤油麹」、中央はしょうがおろし、右は大根おろしです。加えて「温出汁たれ」もあり、おこのみで油揚げにつけていただきます。

kanshiro11.jpg

きぬがさ豆腐に餡が載っていて、これまた美味しい。さすが、厳選した大豆を原料とし、都田の天然地下水で作られた豆富です。

kanshiro11.jpg

食事が終わると遠州織物のランチョンマットが敷かれ食後のデザートです。オカラ茶と「豆腐のムース」。黒蜜がのっています。今まで一度も味わったことがない舌触りでした。

kanshiro11.jpg

今回も美味しい、また大満足のランチを楽しませていただきました。あーおいしかった! (お店の方たちのサービスも行き届いていましたよ! 超人気店になったのもうなづけますね。)

季節限定メニュー「湯豆腐御膳」

こちらは季節限定メニュー3種の内のひとつ「湯豆腐御膳」¥1,500。1日限定5食でした。

kanshiro11.jpg

豆腐はコクがあります。湯葉も入ってます。

kanshiro11.jpg

食後のデザートは「緑茶豆腐白玉とあんこ」とおから茶。

kanshiro11.jpg

(店の外観、室内の様子、メニューなどは取材時点のものです。最新情報はネットなどでご確認下さい。)



こちら

Ads by Google



関連コンテンツ


Copyright (C) 2014 ZauCats, All Rights Reserved.

back-to-top.jpg
トップへ